『愛の不時着』でヒョンビンにドはまりして、次に話題の『梨泰院クラス』を見たのだけれど、
またヒョンビンを見たいっ!と思ってヒョンビンの作品を検索。
『アルハンブラ宮殿の思い出』 がヒット。
日本のドラマとちょっと違うのが、韓国ドラマは16話くらいあって、1話が1時間ちょっとあるんですね。
なのでしばらくヒョンビン漬けになれます♡
わ~い♡と思ってたんやけど・・・
あらすじ
IT会社の代表ジヌ(ヒョンビン)がスペイン、グラナダのおんぼろホテルに宿泊する。
そのホテルのオーナーがヒジュ(パク・シネ)
ジヌが探しているARゲームの開発者がヒジュの弟セジュ(チャンヨル)。
ジヌがARゲームの対戦者チャ・ヒョソク(パク・フン)とバトルをし、勝利する。
その翌日に対戦者が本当に亡くなってしまっている。
ん?私にはよくわからん内容で(・_・;)主役がヒョンビンやったから16話見れた感じでした(笑)
特殊なコンタクトレンズをつけると、実際の世界でゲームができるバーチャル世界みたいな感じやったのやけど、
コンタクトをつけなくても突然、ジヌに対戦相手が現れるんです。
対戦相手が現れるときはクラシックギターで「アルハンブラ宮殿の思い出」の曲が流れます。
その曲が流れると、ゲームの世界で勝利したはずのチャ・ヒョソクが血だらけで現れるんです。こわいぃ~
倒しても倒しても出てくるんですぅ~、こわいぃ~
私、この曲が流れると敵が現れるんちゃうかとビビってしまう曲になってしまいました(笑)
ジヌとヒジュのロマンスは少しあり。
そんな時間ないやろ~!早く逃げ~!っていう場面。試着室で♡キュンです♡
ゲーム好きなら楽しく見れる作品なのかな?
最終回もなんじゃそりゃっ~ていう終わり方でした。(あくまで個人の感想です)
きっと2人は会えたのだと思うっ!
でもこんなゲームが近い将来、発売されそう。
1~16話、いつでもヒョンビンはかっこよかったです。そんなドラマでした(笑)